-
-
2020.12.23 Wed
【解説】「同時申込み制度」のお申し込み手順(画像あり)
早稲田大学の学生寮では、WISHとWIDを一緒に申込める制度があります。今回は、「同時申込み制度」のお申し込み方法の手順をご紹介します。
WISHとWIDは共に早稲田大学専用の学生寮です。申込みはどちらも「早稲田大学レジデンスセンター」が一括して、指定期間で受付を行います(※1)。なお、国際学生寮WISHは早稲田大学の直営寮で、WIDは早稲田大学提携会社の共立メンテナンスが運営する国際交流寮です。
▶︎ 関連記事:【解説】WISHとWIDシリーズの違い
※1:WIDでは、新入学生以外の途中入寮、早稲田レジデンスセンターの指定申込期間外の申し込みについては、運営会社である共立メンテナンスが受付けています。
WISHまたはその他直営寮を第一希望で検討されている方(かつ進学が決定されている方)
・WISHが選考外となった場合でも、同時申込みしたWIDまたは推薦寮Dormyに入寮することができるので安心です。
・WIDまたはDormyの場合、最大第6希望まで選べます。
もし同時申込みを利用しない場合、WISHの選考後に再度お申し込みをしていただく必要があります。申し込み期間が指定されているためお申し込みができない場合や、空室状況などによりWIDへのご案内もできない場合があります。
同時申込は、早稲田大学レジデンスセンター「入寮申込みフォーム」の申し込み中に行うことができます。
同時申込みの場合「【早稲田大学】」の表記がある寮を選びます。


ここで、「共立メンテナンス運営寮(WID/ドーミー)を第二希望として申し込む」にて「申し込む」を選択ください。
次に、同時に申し込みたい希望寮を最大6つまでお選びいただけます。
なお、食事、契約年数、払い込み方法をお選びいただきますが、あくまで希望で問題ございません。入寮決定後のご契約時にてご決定・変更いただけます。
以上の手順にて、同時申し込み制度が適用されます。
※本記事の内容・画像は2020年12月公開時点、2021年度申込の内容です。予告なく変更になる場合があります。
はじめに:WISHとWIDについて
WISHとWIDは共に早稲田大学専用の学生寮です。申込みはどちらも「早稲田大学レジデンスセンター」が一括して、指定期間で受付を行います(※1)。なお、国際学生寮WISHは早稲田大学の直営寮で、WIDは早稲田大学提携会社の共立メンテナンスが運営する国際交流寮です。
▶︎ 関連記事:【解説】WISHとWIDシリーズの違い
※1:WIDでは、新入学生以外の途中入寮、早稲田レジデンスセンターの指定申込期間外の申し込みについては、運営会社である共立メンテナンスが受付けています。
●「同時申込み制度」の対象
WISHまたはその他直営寮を第一希望で検討されている方(かつ進学が決定されている方)
●「同時申込み制度」のメリット
・WISHが選考外となった場合でも、同時申込みしたWIDまたは推薦寮Dormyに入寮することができるので安心です。
・WIDまたはDormyの場合、最大第6希望まで選べます。
もし同時申込みを利用しない場合、WISHの選考後に再度お申し込みをしていただく必要があります。申し込み期間が指定されているためお申し込みができない場合や、空室状況などによりWIDへのご案内もできない場合があります。
●「同時申込み制度」の申し込み手順
同時申込は、早稲田大学レジデンスセンター「入寮申込みフォーム」の申し込み中に行うことができます。
- 指定期間に早稲田大学レジデンスセンター「入寮申込みフォーム」にアクセスします。
- 「お申し込みの前に」にて質問に回答して進んでください。
- 次の画面の3項目目の「3.希望学生寮について」にて同時申込みが行えます。
①希望学生寮
同時申込みの場合「【早稲田大学】」の表記がある寮を選びます。

② ①を選択すると以下の選択肢が表示されます。

ここで、「共立メンテナンス運営寮(WID/ドーミー)を第二希望として申し込む」にて「申し込む」を選択ください。
次に、同時に申し込みたい希望寮を最大6つまでお選びいただけます。
なお、食事、契約年数、払い込み方法をお選びいただきますが、あくまで希望で問題ございません。入寮決定後のご契約時にてご決定・変更いただけます。
以上の手順にて、同時申し込み制度が適用されます。
※本記事の内容・画像は2020年12月公開時点、2021年度申込の内容です。予告なく変更になる場合があります。